2025年11月26日
「組織の『注意』は設計できるか:戦略人事への新たな視座」を開催します
株式会社ビジネスリサーチラボは、2026年1月8日にオンラインセミナー「組織の『注意』は設計できるか:戦略人事への新たな視座」を開催します。
なぜ、優れた戦略が実行されないのか。
なぜ、現場からの重要な提案が上層部に届かないことがあるのか。
なぜ、組織は有望な機会や致命的なリスクの兆候を見過ごしてしまうのか。
同じ環境下にあっても、変化へしなやかに適応できる組織と、そうでない組織が存在します。
その分岐点の一つが、組織の「注意(アテンション)」がどこに向けられているかにあります。
企業が持つ資源は有限ですが、経営トップから現場の従業員まで、人々の「注意」もまた、組織にとって希少な資源の一つです。
この限られた「注意」が、組織全体として何に、どのように配分されるかが、企業の優先順位、資源配分、最終的な行動を決定づけます。
本セミナーでは、「アテンション・ベースド・ビュー」というアプローチに基づき、組織行動のメカニズムを解説します。
このアプローチの核心は、組織の「注意」の配分が、個々人の意識や能力の問題だけでなく、組織内の「仕組み」によって方向づけられていると捉える点にあります。
会議の設計や運営方法、報告のフォーマット、業績評価の基準、組織内で日常的に使われる「言葉」。
これら組織に埋め込まれた構造や日々の実践が、従業員が「何に注目し、何を無視するか」を規定するルールとして機能しているのです。
組織の「注意」という見えざる資源の働きを理解することは、戦略の実行力を高め、イノベーションを促進し、変化に対応できる組織を構築する上で、新たな示唆を提供するはずです。
【開催概要】
日 時:2026年1月8日(木)14:00-15:00
開催方法:Zoomウェビナー
定 員:200名(先着順)
参加費 :無料
登壇者 :伊達 洋駆(株式会社ビジネスリサーチラボ 代表取締役)
詳細・お申込み:https://260108brl.peatix.com/
株式会社ビジネスリサーチラボについて
企業人事・HR事業者をクライアントに、「アカデミックリサーチ」をコンセプトとした組織サーベイや人事データ分析を提供しています。
本件に関するお問合わせ
株式会社ビジネスリサーチラボ
Web:https://www.business-research-lab.com/
Mail:kenkyukai at business-research-lab.com

