ビジネスリサーチラボ

open
読み込み中

最新情報

「手持ちの資源から始める未来創造術:エフェクチュエーションで不確実性を力に変える」を開催します

セミナー・研修

株式会社ビジネスリサーチラボは、2025年11月5日にオンラインセミナー「手持ちの資源から始める未来創造術:エフェクチュエーションで不確実性を力に変える」を開催します。

先の見えない時代、ビジネスの舵取りはますます難しさを増しています。
市場や技術、社会の価値観が目まぐるしく変化する中で、緻密に練り上げた事業計画も、予期せぬ出来事によって前提から覆されることが少なくありません。
このような環境で、新しい価値を創造し、事業を前進させる人材を、私たちはどのように育てていけば良いのでしょうか。

従来、ビジネスの世界では明確な目標を設定し、そこから逆算して詳細な計画を立てるアプローチが主流でした。
しかし、地図のない領域へ踏み出す新規事業や研究開発の現場では、この「計画中心」の考え方がかえって足かせになることもあります。

そこで注目されているのが、成功した起業家たちの意思決定から見出された「エフェクチュエーション」という思考法です。
これは、壮大な目標からではなく、まず「自分は何を持っているか」「誰を知っているか」という手持ちの資源から出発するアプローチです。

許容できる範囲で小さく行動を起こし、顧客やパートナーなど他者を巻き込みながら、思いもよらなかったゴールを共に創り上げていきます。
未来を予測しようとするのではなく、自らの行動によってコントロール可能な未来を形作っていくのです。

エフェクチュエーションは、一部の特別な起業家だけのものではありません。
不確実性の高いプロジェクトを率いるリーダー、答えのない課題に取り組む開発者、これからの組織を担う次世代の経営人材にとって、変化を乗りこなし、偶然を力に変えるための実践的な知恵となり得ます。
近年の研究では、このアプローチがイノベーション創出や企業の成長に有効であることも示されつつあります。

本セミナーでは、エフェクチュエーションという考え方の本質を、様々な研究事例を交えながら解説します。
人材育成や組織開発のあり方を、新たな視点から見つめ直すきっかけを提供できればと思います。

【開催概要】
日  時:2025年11月5日(水)14:00-15:00
開催方法:Zoomウェビナー
定  員:200名(先着順)
参加費 :無料
登壇者 :伊達洋駆(株式会社ビジネスリサーチラボ 代表取締役)
詳細・お申込み:https://251105brl.peatix.com/

 

株式会社ビジネスリサーチラボについて
企業人事・HR事業者をクライアントに、「アカデミックリサーチ」をコンセプトとした組織サーベイや人事データ分析を提供しています。

本件に関するお問合わせ
株式会社ビジネスリサーチラボ
Web:https://www.business-research-lab.com/
Mail:kenkyukai at business-research-lab.com

#馬景昊 #能渡真澄

アーカイブ

社内研修(統計分析・組織サーベイ等)
の相談も受け付けています