ビジネスリサーチラボ

open
読み込み中

最新情報

「『自分で考え、動く社員』をどう育てるか:セルフリーダーシップの可能性と課題」を開催します

セミナー・研修

株式会社ビジネスリサーチラボは、2025年8月12日にオンラインセミナー「『自分で考え、動く社員』をどう育てるか:セルフリーダーシップの可能性と課題」を開催します。

先行きが不透明で、変化の速い時代において、組織が成長するためには、社員一人ひとりが自分で考え、動く力が欠かせません。上司からの指示を待つだけでは乗り越えられない課題が増えているからです。そこで今、「セルフリーダーシップ」という考え方が注目されています。

セルフリーダーシップとは、自分自身をリーダーとして導く力のことです。自分を管理するだけでなく、自ら目標を立て、自分の考えや行動を良い方向に導きながら、主体的に仕事を進めていく能力を指します。

セルフリーダーシップは、個人の仕事の成果や満足感を高めるだけでなく、新しいアイデアを生み出し、組織の変革を後押しする力にもなります。例えば、テレワークのように上司や同僚と離れて働くときには、自分でやる気を保ち、成果を出すために、セルフリーダーシップがますます重要になることが研究で示されています。

しかし、セルフリーダーシップは誰にでも、いつでも同じように効果を発揮するわけではありません。その効果は、本人の「自分で決めたい」という意欲の強さや、仕事の進め方の自由度、職場の雰囲気など、様々な条件によって変わってきます。また、一般的に良い面ばかりが語られますが、あまり知られていない一面や課題も存在します。

本セミナーでは、株式会社ビジネスリサーチラボ 代表取締役の伊達洋駆が登壇し、セルフリーダーシップについて、国内外の研究で分かってきたことをお伝えします。セルフリーダーシップが「どんなときに力を発揮するのか」、そして「組織として、どうすればその力を育て、活かせる環境をつくれるのか」を、様々な角度から考えていきます。

【開催概要】
日  時:2025年8月12日(火)14:00-15:00
開催方法:Zoomウェビナー
定  員:200名(先着順)
参加費 :無料
登壇者 :伊達洋駆(株式会社ビジネスリサーチラボ 代表取締役)
詳細・お申込み:https://250812brl.peatix.com/

 

株式会社ビジネスリサーチラボについて
企業人事・HR事業者をクライアントに、「アカデミックリサーチ」をコンセプトとした組織サーベイや人事データ分析を提供しています。

本件に関するお問合わせ
株式会社ビジネスリサーチラボ
Web:https://www.business-research-lab.com/
Mail:kenkyukai at business-research-lab.com

#伊達洋駆

アーカイブ

社内研修(統計分析・組織サーベイ等)
の相談も受け付けています