人事・HR事業者のための”ゲーミフィケーション”入門:ゲームの発想で人事を変える!?を開催します。

株式会社ビジネスリサーチラボは、2021年4月16日(金)にオンラインセミナー「人事・HR事業者のための“ゲーミフィケーション”入門」を開催します。
ゲーミフィケーションという言葉をご存知ですか。 ゲームが人をひきつける方法をゲーム以外の様々な領域に応用しようとする考え方です。 マーケティングやウェブデザインの領域では盛んに取り組みが進んでいます。 人事の世界でも、ゲーミフィケーションの応用が始まりつつあります。
理念に合った行動をとった従業員に、バリューバッジを付与する
イベントに協力的な要素を加えることで、チームビルディングができる
経費申請をポイント化し、報酬を提供することで、事務手続きにはやく慣れる など
そこで、今回は人事・HR事業者を対象に、ゲーミフィケーションについて解説します。
ゲーミフィケーションとは
ゲーミフィケーションにおける重要な概念とは
ゲーミフィケーションの具体的な事例
ゲーミフィケーションにはどのような効果があるか
ゲーミフィケーションの考え方と事例を学べば、従業員が楽しんで行動することを促せます。 人事施策の企画・運用やタレントマネジメントシステムの開発・運用など、様々な場面にヒントが得られるはずです。
【開催概要】
・日時 :2021年4月16日(金)15:00-16:00
・場所 :オンライン(Zoomを利用)
・定員 :100席
・参加費:無料
・登壇者 : 伊達洋駆(株式会社ビジネスリサーチラボ 代表取締役)
・お申込みフォーム: https://210416brl.peatix.com/
株式会社ビジネスリサーチラボについて
企業人事をクライアントに、「アカデミックリサーチ」をコンセプトとした組織サーベイや人事データ分析を提供しています。
本件に関するお問合わせ
株式会社ビジネスリサーチラボ
Web:https://www.business-research-lab.com/
Mail:kenkyukai at business-research-lab.com
タグ: